こんにちは 。編集のイワフネです!
Amazonが7月9日から7月11日の3日間の期間限定で、東京 六本木に実店舗をオープンしました。
日本ではAmazon実店舗はまだありませんので、どんなものか気になりますね。
フルログ編集部では、オープン初日の7月9日にAmazon実店舗に足を運んできました。
会場の前には、7月10日から始まるAmazon大セール「primeday」のお知らせ。
筆者は7月09日 AM10:40頃に店舗入りをしましたが、この時点でかなり混んでいました。でも、混んでいるといっても、店舗に入れないというレベルではありませんでした。
このイベントの中で、Amazonのプライム・サービスが幾つも紹介されていました。
その中には、Amazonの動画配信サービスであるアマゾン・プライムビデオのお試し体験もありました。ゆったりとしたソファがあるスペースで、テレビモニタを使ってプライムビデオ体験をすることができました。アマゾン・プライムビデオについては「アマゾンプライム・ビデオが1分でわかる! 月額料金・評判・口コミ・他サービスと比較した時のメリットなどをまとめてみた。」の記事でご紹介しています。
プライム・ビデオ体験は、Amazon Fire TV Stickを使って行いました。Fire TV Stickは、テレビに接続するタイプのデバイスで、このデバイスに接続すれば、テレビからプライムビデオが見られるというもの。Fire TV Stickのようなデバイスについては「chromecast(クロームキャスト)とは何か。Huluなど動画配信サービスとの互換性は?」でまとめているので、こちらもチェックしてみてください。
Amazon実店舗について、体験できることや場所、営業時間をご紹介!
六本木に期間限定オープンした、Amazon実店舗についてもう少し詳しくご紹介しますね。
このAmazon実店舗は、正確にはAmazonプライム ポップアップストアと言います。
アメリカのAmazonでは、実店舗でのプロモーションが進んでおり、順次日本にも進出してくるでしょう。Amazonは通常はネットショッピングに使うサイトなので、実店舗の中で商品やサービスを販売している形は、今までになかったスタイルです。
Amazonプライム ポップアップストアでは、会場に足を運んでくれた人々誰もが、Amazonの有料会員サービス「アマゾン・プライム」特典を体験することができます。
店舗内には、Amazonフレッシュの試食ができたり、リビングでアマゾン・プライムビデオなどをお試しすることができます。
さらには、スタンプラリーや嬉しいプレゼントなども用意されていました。(スタッフの方に話を伺うと、プレゼントには数に限りがあるとのことでしたので、なるべく早く行った方がよいかもしれません。)
アマゾン・プライムは月額400円、年額3,900円で、Amazonの各種サービスを受けられるというもの。会員になると、ネットショッピングではお急ぎ便が無料、日用品がボタン一つで購入できるAmazon Dash Buttonや映画やドラマが見放題なプライム・ビデオなどが利用できるようになります。
Amazonプライム ポップアップストアは、東京 六本木のメルセデスベンツ・コレクション内に設置されています。(東京都港区六本木7-3-10、東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩2分・都営大江戸線 六本木駅から徒歩5分)
本来はメルセデス・ベンツの展示場だけあってか、メルセデス・ベンツの展示や試乗体験も行われていました。試乗を希望すると、周辺の道路を一周できるみたいですね。
ちなみに、「DOWNSTAIRS COFFEE」というカフェが隣接されているので、プライム体験やスタンプラリーを楽しんだあとは、カフェでゆっくりすることもできますよ。
Amazonプライム ポップアップストアは、期間限定のオープンとなります。
営業時間を以下にまとめました。
- 1日目:7月09日(日)10時~20時
- 2日目:7月10日(月)18時~20時
- 3日目:7月11日(火) 12時~20時
気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。