こんにちは、フルログ管理人の古川です。
今回は動画配信サービスのHuluに関することを書いていきたいと思います。
Huluはさまざまなデバイスに対応しており、もちろん、テレビでも見ることができます。
映画やドラマ、バラエティまでもが見放題のHulu。せっかくなら、大きな画面で見たいですよね。
Huluをテレビで見る場合、大きく分けると以下の4つの方法があります。
- Hulu対応テレビを使う
- テレビ+αの機器を使う
- ケーブルでテレビとスマホを繋ぐ
- ゲーム機を使う
この記事では、それぞれの方法について個別に紹介していきます。
Hulu対応テレビを使って見る
テレビの中には、付属品なしで(テレビ単体で)Huluを視聴できるものがあります。
- AQUOS(アクオス)
- VIERA(ビエラ)
- ブラビア
- LG Smart TV シリーズ
テレビ+αの機器を使ってHuluを見る
テレビ+αの機器とは、例えばブルーレイディスクプレーヤーやChromecastなどのドングル型(小型)のデバイスのことです。ドングル型デバイスという名称の知名度があまり高くないので、ここでは便宜的に+αの機器としました。
以下に一覧する機器を持っていれば、Hulu対応のテレビを持っていない場合でも、Huluをテレビで見ることができるようになります。
- Panasonic ブルーレイディスクレコーダー「DIGA」
- Sony ブルーレイディスクプレーヤー
- Nexus Player
- Chromecast
- PlayStation®Vita TV
- NTT西日本 光BOX+
- WD TV Live
- Apple TV
- Amazon Fire TV
- Amazon Fire TV Stick
例えば、ボクの家のテレビは東芝のREGZA(レグザ)なのでTV単体ではHuluを見ることができません。でも、ボクはChromecastやWiiUを持っているので、それを接続することでテレビでHuluを視聴することができるというわけです。
Huluをテレビで視聴可能にする+α機器には以下のようなものがあります。
ちなみに、一覧の中に○○TVという名前のものがいくつか混ざっていますが(Apple TVなど)、これらはテレビに接続することでテレビの機能を拡張することができる機器です。個々で画面を持っているわけではありません。あくまでドングル型デバイスです。
スマホのアプリでHuluを再生し、それをテレビ画面で見る場合も、Chromecastのようにテレビとスマホの中間地点となる機器が必要となります。
ケーブルでテレビとスマホをつなぐ
これも、基本的には+αの機器を使ってHuluを見るのと同じです。違いがあるとすれば、以下の点です。
- ただテレビとスマホをつなぐことしかできない
- +αの機器を買うのに比べ、コストを抑えられる
接続には、主にMHL変換ケーブルを使います。MHLケーブルとは、テレビ側のHDMIと携帯側の端子の接続を可能にするケーブルです。家電量販店やAmazonなどのネット通販で購入することができます。
以下にAmazonのMHLケーブル一覧ページへの貼っておくので、興味がある方は参考にして見てください。
⇒Amazon.co.kp「MHLケーブル iPhone」の検索結果
ゲーム機を使ってHuluを見る
Hulu対応テレビや上に一覧した+αの機器を持っていなくても、TVでHuluを見る方法があります。それは、WiiUやプレステなどのゲーム機を使う方法です。前に「Huluの視聴にWiiUをわりと本気で進めてみる」という記事でも書いた通り、ボクは基本的にWiiUでHuluを視聴しています。
ここで紹介するゲーム機は、基本的に上で一覧した+αの機器が持っている機能をおおよそ持っていて、なおかつゲームをして楽しむことができるので、個人的に+αの機器よりおすすめだったりします。Huluをテレビで見られるゲーム機は、以下の通りです。
- PlayStation 4
- PlayStation 3
- PS vita
- Xbox 360
- Wii U
- Wii
それぞれの新型機種に対応している、といった感じですね。
Playstation3やWiiは、新型と呼べるかは微妙なところですが。
ゲーム機を使った場合の視聴方法・手順はとても簡単で、まずHuluに登録した後、各ゲーム機のオンラインストアから無料のアプリケーションを取得することで見られるようになります。最初からメニュー画面にHuluのアプリケーションがあるゲーム機もありますね。
まとめ
今回はHuluをテレビで見るための方法を4つ紹介してきました。
もうほとんどの方がご存知だと思いますが、Huluはここで紹介したデバイス以外でもさまざまなデバイスで見ることができます。テレビ用のゲーム機だけでなく、携帯ゲーム機や、iPadなどのタブレットや、もちろんスマホでも。
Huluを見られるデバイスは以下の記事で一覧しています。
Huluにまだ登録していない、という方はこちらからどうぞ。
今なら2週間無料です。無料期間を使って使用感を確かめてから使っていくかを考えることもできます。
登録できるか不安、という方にはこちらで案内をしています。
ぜひ、Huluで快適な動画ライフを送ってくださいね。